【デジタル監視】ワクチンパスポートの実目的

このコミットが含まれているのは:
守矢諏訪子 2022-01-27 21:12:53 +09:00
コミット 10143c3ee5
10個のファイルの変更330行の追加166行の削除

61
src/blog/digital-jisyu-own-or-permit/index.md ノーマルファイル
ファイルの表示

@ -0,0 +1,61 @@
title: 【デジタル監視】ワクチンパスポートの実目的
date: 2022-01-28
tags: jp,blog,デジタル自主,デジタル監視
----
ワクチンパスポートと言えば、欧米でレストランか居酒屋等に入る為イメージですね。<br />
でも、欧米で同時に取り帰られています。<br />
何故?<br />
人間の勝利だと思いますか?<br />
違います!ワクチン接種とワクチンパスポートを受け取る為でした!<br />
次ステップに行っています。
まずは、ワクチンに対応か反対かと関係ないです。<br />
これは「ワクチンは危険」の話じゃなくて、「ワクチンパスポートの危険性」の話です。<br />
ワクチンの危険性又は安全性の為、他のウェブサイトにお願い致します。
# 実目的は?
始めからレストランと居酒屋の為じゃなくて、デジタル監視の為です。<br />
ワクチンパスポートで、いつでもどこでも恐喝(税金)を払うかどうか確認、「健康」検査をするかどうか確認、何を購入確認、貴方のお金の完全にコントロール、どんなゲームをやるか確認、どんな友達をもっているか確認、政府に不服従するかどうか確認、どんなウェブサイトにアクセス確認、インターネットを利用許可を承諾か却下する等が可能となります。
陰謀論だと思いますか?<br />
中国でこの状況はもうあります。<br />
歴史を確認すると、早く全世界にも来ると気づきます。<br />
違いは、中国で政府は直接やりますが、他の国々で「大企業」としてやります。<br />
実は、この「大企業」はただの盾です。
LINEで「東京ワクション」を使ったらセーフだと思いますか?<br />
LINEは政府のテクノロジーですよ
# どうやって起こった?
よく考えたら、我々日本人はマイナンバーカードに反対していますが、同時にワクチンパスポートを迎えます。<br />
何故?<br />
我々はいつでもどこでもIDカードを持ってきたくないですが、同時にいつでもどこでもスマホを持ってきます。<br />
何故?
原因はスマホです。<br />
我々はいつでもどこでも持っていきますから、この暴政は可能となりました。
# 暴政対策
幸いなことに、まだ日本を助けられます。<br />
助けるには、スマホを捨てると、デジタル監視は無理となります。<br />
スマホを捨てたくなければ、外出する時せめてスマホを自宅だけで使っても大丈夫です。
そうして、一般ネットを使い辞めて下さい。ダークネットを使った方が良いです。<br />
テク諏訪はダークネット(TorとI2P、Freenetはまもなく)で御座います。<br />
投稿を一般ネットに公開する前、まずはダークネットに公開しますので、簡単にダークネットを使い始めれます。<br />
ダークネットのみXMPPサーバをテスト中で、ダークネットのみメール及びIRCサーバは次です。
結局、平行社会は実の抗議です。<br />
デジタル自主で、デジタルで平行社会(経済、会話、市場等)の作り方を教えます。<br />
勿論、無料で基本の部分だけを教えますが、PDF本で完全のガイドをリリースする予定ですので、[支援](/support)出来れば幸いです。
# デジタル自主又はデジタル奴隷?
勿論、これは貴方の選択です。([ミシャグジさまdestiny〜♪](https://youtube.076.ne.jp/watch?v=sIXslSvcKJU))<br />
選択は、難しい自由(デジタル自主)又は便利な奴隷制度(デジタル奴隷)です。<br />
便利な自由は存在していませんので、これを選べません。
以上

ファイルの表示

@ -24,6 +24,16 @@ hr {
border-color: #971195;
}
h1 {
font-size: 30px;
text-decoration: underline;
}
header > h1 {
font-size: 1.5em;
text-decoration: none;
}
.warning, .danger {
padding: 4px;
border: 1px solid #eff0f1;

ファイルの表示

@ -3,7 +3,7 @@
<id>http://6qiatzlijtqo6giwvuhex5zgg3czzwrq5g6yick3stnn4xekw26zf7qd.onion</id>
<title>テクニカル諏訪子</title>
<updated>2022-01-27T00:00:00Z</updated>
<updated>2022-01-28T00:00:00Z</updated>
<author><name>テクニカル諏訪子</name></author>
<link href="http://6qiatzlijtqo6giwvuhex5zgg3czzwrq5g6yick3stnn4xekw26zf7qd.onion" rel="alternate"></link>
@ -11,6 +11,119 @@
<entry>
<id>blog/digital-jisyu-own-or-permit/</id>
<author><name>テクニカル諏訪子</name></author>
<title type="html">【デジタル監視】ワクチンパスポートの実目的</title>
<published>2022-01-28T00:00:00Z</published>
<category term="jp"></category>
<category term="blog"></category>
<category term="デジタル自主"></category>
<category term="デジタル監視"></category>
<link href="http://6qiatzlijtqo6giwvuhex5zgg3czzwrq5g6yick3stnn4xekw26zf7qd.onion/blog/digital-jisyu-own-or-permit/" rel="alternate"></link>
<content type="html">
&lt;!DOCTYPE html PUBLIC &#34;-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN&#34; &#34;http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd&#34;&gt;
&lt;html xmlns=&#34;http://www.w3.org/1999/xhtml&#34; xmlns:xsi=&#34;http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance&#34; xsi:schemalocation=&#34;http://www.w3.org/MarkUp/SCHEMA/xhtml11.xsd&#34; lang=&#34;ja&#34; xml:lang=&#34;ja&#34;&gt;
&lt;head&gt;
&lt;meta content=&#34;text/html; charset=utf-8&#34; http-equiv=&#34;content-type&#34; /&gt;
&lt;meta name=&#34;author&#34; content=&#34;テクニカル諏訪子&#34; /&gt;
&lt;link rel=&#34;alternate&#34; type=&#34;application/atom+xml&#34; title=&#34;テクニカル諏訪子 feed&#34; href=&#34;../../blog.atom&#34; /&gt;
&lt;title&gt;テクニカル諏訪子: 【デジタル監視】ワクチンパスポートの実目的&lt;/title&gt;
&lt;link rel=&#34;stylesheet&#34; type=&#34;text/css&#34; href=&#34;../../static/style.css&#34; /&gt;
&lt;/head&gt;
&lt;body&gt;
&lt;pre style=&#34;background-color: transparent !important; padding: 0; color: #ea81e8;&#34;&gt;
l,. .&#39;&#39;&#39; ;;;;;;................. .;;;;;;; .OOx
cOOxxxxxxxxxxkOO 0MMK OMM0 ;xx: &#39;xxd 0MMMMMMMMMMMMMMM &#39;MMX MMMMMMMMMMMMMMMMMX:
KMMMNdddddxkd&#39; .dddddddddddddddd 0MMo oMMo ,MMX kkkkkkkk dMX MMc kkkkkkkkkd:kkkkXMMMkkkkk. .WMMMd
oMMW ;MMMl ,MMMMMMMMMMMMMMMM KNNNNNNMMMMNNNNNNMK&#39; oMMo ,MMX dMMckMMcKKKKKN0 .MMN ;cOWM0
;ooccccccccccccccccloo .xMMM. XMMK .MMM OMM&#39; xMM: ,MMX NNNNNN&#39; dMX .MMcOX, KMO oNNNNNNN .MM0 .MMN
xMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM ;0MMM. 0MMX ;MMk 0MM. KMM&#39; ,MMX ::::::. dMX MMcdMx MM; .::::::: ;MMMKKKKKK. &#39;,,,,,,,,,xMMM,,,,,,,,,,
.MMM. .KMM0 WMM MMM MMM. ,MMX &#39;d dMMOKMMc.MMdMM KMM. xMM. KMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM.
0MMK oMMM. .WMM&#39; MMM kMMX ,MMX ,OMMd oooooo. dMX .MMc 0MMMo cooooooo .MMK xMM. .MMN
lMMM ,kWMMl ,llc::::::::::::::cll oMMM. lMM0 dMMM. ,MMM,oXMMO MM. XM; dMX lMMc MMW KMK cMM KMM. XMM .MMN
,OMMX &#39;cxNMMM dMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM. .oWMMo occcoMMM. .OMMX ;MMMMMM MM XM:dWMMMMMMc OMMMo KMK :MM KMM: MMW .MMN
.NMMk MMMMo OM&#39; xMMMMMx 0M kMx MMXKMM; .MMNKMl MM0 KMMKKWMMxWMM coo0MMc loooKMMk
XX: . .. .MWO;
&lt;/pre&gt;
&lt;p&gt;
&lt;a href=&#34;/&#34;&gt;トップ&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;/about/&#34;&gt;自己紹介&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;/contact/&#34;&gt;連絡先&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;/support/&#34;&gt;支援♡&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;/service/&#34;&gt;サービス&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;/blog.atom&#34;&gt;RSSで登録&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;https://social.076.ne.jp&#34;&gt;Pleromaでフォロー&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;https://video.076.ne.jp&#34;&gt;PeerTubeで登録&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;https://www.technicalsuwako.jp&#34;&gt;一般ネット&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;http://6qiatzlijtqo6giwvuhex5zgg3czzwrq5g6yick3stnn4xekw26zf7qd.onion/&#34;&gt;Tor&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;http://4oymiquy7qobjgx36tejs35zeqt24qpemsnzgtfeswmrw6csxbkq.b32.i2p/&#34;&gt;I2P&lt;/a&gt;
&lt;/p&gt;
&lt;hr /&gt;
&lt;p&gt;ワクチンパスポートと言えば、欧米でレストランか居酒屋等に入る為イメージですね。&lt;br /&gt;
でも、欧米で同時に取り帰られています。&lt;br /&gt;
何故?&lt;br /&gt;
人間の勝利だと思いますか?&lt;br /&gt;
違います!ワクチン接種とワクチンパスポートを受け取る為でした!&lt;br /&gt;
次ステップに行っています。&lt;/p&gt;
&lt;p&gt;まずは、ワクチンに対応か反対かと関係ないです。&lt;br /&gt;
これは「ワクチンは危険」の話じゃなくて、「ワクチンパスポートの危険性」の話です。&lt;br /&gt;
ワクチンの危険性又は安全性の為、他のウェブサイトにお願い致します。&lt;/p&gt;
&lt;h1 id=&#34;heading&#34;&gt;実目的は?&lt;/h1&gt;
&lt;p&gt;始めからレストランと居酒屋の為じゃなくて、デジタル監視の為です。&lt;br /&gt;
ワクチンパスポートで、いつでもどこでも恐喝(税金)を払うかどうか確認、「健康」検査をするかどうか確認、何を購入確認、貴方のお金の完全にコントロール、どんなゲームをやるか確認、どんな友達をもっているか確認、政府に不服従するかどうか確認、どんなウェブサイトにアクセス確認、インターネットを利用許可を承諾か却下する等が可能となります。&lt;/p&gt;
&lt;p&gt;陰謀論だと思いますか?&lt;br /&gt;
中国でこの状況はもうあります。&lt;br /&gt;
歴史を確認すると、早く全世界にも来ると気づきます。&lt;br /&gt;
違いは、中国で政府は直接やりますが、他の国々で「大企業」としてやります。&lt;br /&gt;
実は、この「大企業」はただの盾です。&lt;/p&gt;
&lt;p&gt;LINEで「東京ワクション」を使ったらセーフだと思いますか?&lt;br /&gt;
LINEは政府のテクノロジーですよ&lt;/p&gt;
&lt;h1 id=&#34;heading-1&#34;&gt;どうやって起こった?&lt;/h1&gt;
&lt;p&gt;よく考えたら、我々日本人はマイナンバーカードに反対していますが、同時にワクチンパスポートを迎えます。&lt;br /&gt;
何故?&lt;br /&gt;
我々はいつでもどこでもIDカードを持ってきたくないですが、同時にいつでもどこでもスマホを持ってきます。&lt;br /&gt;
何故?&lt;/p&gt;
&lt;p&gt;原因はスマホです。&lt;br /&gt;
我々はいつでもどこでも持っていきますから、この暴政は可能となりました。&lt;/p&gt;
&lt;h1 id=&#34;heading-2&#34;&gt;暴政対策&lt;/h1&gt;
&lt;p&gt;幸いなことに、まだ日本を助けられます。&lt;br /&gt;
助けるには、スマホを捨てると、デジタル監視は無理となります。&lt;br /&gt;
スマホを捨てたくなければ、外出する時せめてスマホを自宅だけで使っても大丈夫です。&lt;/p&gt;
&lt;p&gt;そうして、一般ネットを使い辞めて下さい。ダークネットを使った方が良いです。&lt;br /&gt;
テク諏訪はダークネット(TorとI2P、Freenetはまもなく)で御座います。&lt;br /&gt;
投稿を一般ネットに公開する前、まずはダークネットに公開しますので、簡単にダークネットを使い始めれます。&lt;br /&gt;
ダークネットのみXMPPサーバをテスト中で、ダークネットのみメール及びIRCサーバは次です。&lt;/p&gt;
&lt;p&gt;結局、平行社会は実の抗議です。&lt;br /&gt;
デジタル自主で、デジタルで平行社会(経済、会話、市場等)の作り方を教えます。&lt;br /&gt;
勿論、無料で基本の部分だけを教えますが、PDF本で完全のガイドをリリースする予定ですので、&lt;a href=&#34;/support&#34;&gt;支援&lt;/a&gt;出来れば幸いです。&lt;/p&gt;
&lt;h1 id=&#34;heading-3&#34;&gt;デジタル自主又はデジタル奴隷?&lt;/h1&gt;
&lt;p&gt;勿論、これは貴方の選択です。(&lt;a href=&#34;https://youtube.076.ne.jp/watch?v=sIXslSvcKJU&#34;&gt;ミシャグジさまdestiny〜♪&lt;/a&gt;)&lt;br /&gt;
選択は、難しい自由(デジタル自主)又は便利な奴隷制度(デジタル奴隷)です。&lt;br /&gt;
便利な自由は存在していませんので、これを選べません。&lt;/p&gt;
&lt;p&gt;以上&lt;/p&gt;
&lt;hr /&gt;
&lt;a href=&#34;https://github.com/piranha/gostatic&#34;&gt;gostatic&lt;/a&gt;で創作しました。&lt;a href=&#34;https://git.076.ne.jp/TechnicalSuwako/StaticSuwako&#34;&gt;Git&lt;/a&gt;
&lt;/body&gt;
&lt;/html&gt;
</content>
</entry>
<entry>
<id>blog/webpage-renewal/</id>
<author><name>テクニカル諏訪子</name></author>
@ -400,170 +513,6 @@ XMPP、IRC、及びMumbleはメールサーバーと同じサーバーに移動
&lt;p&gt;以上&lt;/p&gt;
&lt;hr /&gt;
&lt;a href=&#34;https://github.com/piranha/gostatic&#34;&gt;gostatic&lt;/a&gt;で創作しました。&lt;a href=&#34;https://git.076.ne.jp/TechnicalSuwako/StaticSuwako&#34;&gt;Git&lt;/a&gt;
&lt;/body&gt;
&lt;/html&gt;
</content>
</entry>
<entry>
<id>blog/dejital-jisyu-bigtech-alttech-fedibars-which-recommend/</id>
<author><name>テクニカル諏訪子</name></author>
<title type="html">【デジタル自主】ビッグテック、アルトデック、フェディバース、どっちは勧める?</title>
<published>2021-12-19T00:00:00Z</published>
<category term="jp"></category>
<category term="blog"></category>
<category term="デジタル自主"></category>
<category term="fediverse"></category>
<category term="sns"></category>
<category term="chat"></category>
<link href="http://6qiatzlijtqo6giwvuhex5zgg3czzwrq5g6yick3stnn4xekw26zf7qd.onion/blog/dejital-jisyu-bigtech-alttech-fedibars-which-recommend/" rel="alternate"></link>
<content type="html">
&lt;!DOCTYPE html PUBLIC &#34;-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN&#34; &#34;http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd&#34;&gt;
&lt;html xmlns=&#34;http://www.w3.org/1999/xhtml&#34; xmlns:xsi=&#34;http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance&#34; xsi:schemalocation=&#34;http://www.w3.org/MarkUp/SCHEMA/xhtml11.xsd&#34; lang=&#34;ja&#34; xml:lang=&#34;ja&#34;&gt;
&lt;head&gt;
&lt;meta content=&#34;text/html; charset=utf-8&#34; http-equiv=&#34;content-type&#34; /&gt;
&lt;meta name=&#34;author&#34; content=&#34;テクニカル諏訪子&#34; /&gt;
&lt;link rel=&#34;alternate&#34; type=&#34;application/atom+xml&#34; title=&#34;テクニカル諏訪子 feed&#34; href=&#34;../../blog.atom&#34; /&gt;
&lt;title&gt;テクニカル諏訪子: 【デジタル自主】ビッグテック、アルトデック、フェディバース、どっちは勧める?&lt;/title&gt;
&lt;link rel=&#34;stylesheet&#34; type=&#34;text/css&#34; href=&#34;../../static/style.css&#34; /&gt;
&lt;/head&gt;
&lt;body&gt;
&lt;pre style=&#34;background-color: transparent !important; padding: 0; color: #ea81e8;&#34;&gt;
l,. .&#39;&#39;&#39; ;;;;;;................. .;;;;;;; .OOx
cOOxxxxxxxxxxkOO 0MMK OMM0 ;xx: &#39;xxd 0MMMMMMMMMMMMMMM &#39;MMX MMMMMMMMMMMMMMMMMX:
KMMMNdddddxkd&#39; .dddddddddddddddd 0MMo oMMo ,MMX kkkkkkkk dMX MMc kkkkkkkkkd:kkkkXMMMkkkkk. .WMMMd
oMMW ;MMMl ,MMMMMMMMMMMMMMMM KNNNNNNMMMMNNNNNNMK&#39; oMMo ,MMX dMMckMMcKKKKKN0 .MMN ;cOWM0
;ooccccccccccccccccloo .xMMM. XMMK .MMM OMM&#39; xMM: ,MMX NNNNNN&#39; dMX .MMcOX, KMO oNNNNNNN .MM0 .MMN
xMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM ;0MMM. 0MMX ;MMk 0MM. KMM&#39; ,MMX ::::::. dMX MMcdMx MM; .::::::: ;MMMKKKKKK. &#39;,,,,,,,,,xMMM,,,,,,,,,,
.MMM. .KMM0 WMM MMM MMM. ,MMX &#39;d dMMOKMMc.MMdMM KMM. xMM. KMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM.
0MMK oMMM. .WMM&#39; MMM kMMX ,MMX ,OMMd oooooo. dMX .MMc 0MMMo cooooooo .MMK xMM. .MMN
lMMM ,kWMMl ,llc::::::::::::::cll oMMM. lMM0 dMMM. ,MMM,oXMMO MM. XM; dMX lMMc MMW KMK cMM KMM. XMM .MMN
,OMMX &#39;cxNMMM dMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM. .oWMMo occcoMMM. .OMMX ;MMMMMM MM XM:dWMMMMMMc OMMMo KMK :MM KMM: MMW .MMN
.NMMk MMMMo OM&#39; xMMMMMx 0M kMx MMXKMM; .MMNKMl MM0 KMMKKWMMxWMM coo0MMc loooKMMk
XX: . .. .MWO;
&lt;/pre&gt;
&lt;p&gt;
&lt;a href=&#34;/&#34;&gt;トップ&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;/about/&#34;&gt;自己紹介&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;/contact/&#34;&gt;連絡先&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;/support/&#34;&gt;支援♡&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;/service/&#34;&gt;サービス&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;/blog.atom&#34;&gt;RSSで登録&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;https://social.076.ne.jp&#34;&gt;Pleromaでフォロー&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;https://video.076.ne.jp&#34;&gt;PeerTubeで登録&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;https://www.technicalsuwako.jp&#34;&gt;一般ネット&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;http://6qiatzlijtqo6giwvuhex5zgg3czzwrq5g6yick3stnn4xekw26zf7qd.onion/&#34;&gt;Tor&lt;/a&gt; |
&lt;a href=&#34;http://4oymiquy7qobjgx36tejs35zeqt24qpemsnzgtfeswmrw6csxbkq.b32.i2p/&#34;&gt;I2P&lt;/a&gt;
&lt;/p&gt;
&lt;hr /&gt;
&lt;p&gt;昨日、友達は「twitter、gab、mastodon…どっちに登録すれば良いでしょうか?」と聞いたら、私は「全部」で答えました。&lt;br /&gt;
でも、同時に使うという意味じゃないです。&lt;br /&gt;
詳しく説明します。&lt;/p&gt;
&lt;h1 id=&#34;sns&#34;&gt;まずは「SNSレベル」を説明します。&lt;/h1&gt;
&lt;p&gt;SNSレベルは全部中央処理のSNSです。&lt;br /&gt;
SNSレベルだけは分散処理のSNSです。&lt;/p&gt;
&lt;h1 id=&#34;snsbig-tech&#34;&gt;SNSレベルビッグテック(big tech)&lt;/h1&gt;
&lt;p&gt;これは番ユーザーが多いSNSですね。&lt;br /&gt;
でも、検閲が非常に多いです。&lt;/p&gt;
&lt;h2 id=&#34;heading&#34;&gt;ここのレベルは下記のイメージです&lt;/h2&gt;
&lt;ul&gt;
&lt;li&gt;ツイッター(twitter)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;フェイクブック・メタ(fakebook・meta)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;インスタグラム(instagram)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;ユーチューブ(youtube)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;ティクトック(tiktok)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;ツイッチ(twitch)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;ワッツアップ(whatsapp)&lt;/li&gt;
&lt;/ul&gt;
&lt;h1 id=&#34;snsnational-tech&#34;&gt;SNSレベル国内テック(national tech)&lt;/h1&gt;
&lt;p&gt;これは国だけで人気なSNSです。&lt;/p&gt;
&lt;h2 id=&#34;heading-1&#34;&gt;ここのレベルは下記のイメージです&lt;/h2&gt;
&lt;ul&gt;
&lt;li&gt;ニコニコ動画(日本)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;mixi(日本)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;pixiv(日本、でも最近海外のユーザー数も増えた)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;ビリビリ(中国)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;line(日本、台湾)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;wechat(中国)&lt;/li&gt;
&lt;/ul&gt;
&lt;h1 id=&#34;snsalt-tech&#34;&gt;SNSレベルアルトテック(alt tech)&lt;/h1&gt;
&lt;p&gt;これは「表現の自由」のSNS(実は、政治の話の場合は表現の自由があるけど、それ以外は検閲又はbanされている)です。&lt;br /&gt;
ハニーポットもありますので、ご注意下さい。&lt;/p&gt;
&lt;h2 id=&#34;heading-2&#34;&gt;ここのレベルは下記のイメージです&lt;/h2&gt;
&lt;ul&gt;
&lt;li&gt;ガブ*(gab)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;ビットチュート(bitchute)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;オディシー*(odysee)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;パルラー(parler)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;dtube&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;テレグラム(telegram)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;シグナル(signal)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;flote.app&lt;/li&gt;
&lt;/ul&gt;
&lt;ul&gt;
&lt;li&gt;= 分散のプロトコールを使っていますが、中央処理として使われています。&lt;/li&gt;
&lt;/ul&gt;
&lt;h1 id=&#34;snsfediverse&#34;&gt;SNSレベルフェディバース(fediverse)&lt;/h1&gt;
&lt;p&gt;「フェディバース」ですが、「自分でホスティングプロトコール」も含めます。&lt;br /&gt;
「表現の自由」があるかどうか、各所有者で異なりますが、自分でホスティング出来ますので、これは一番安全なレベルです。&lt;/p&gt;
&lt;h2 id=&#34;heading-3&#34;&gt;ここのレベルは下記のイメージです&lt;/h2&gt;
&lt;ul&gt;
&lt;li&gt;マストドン(mastodon)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;プレロア(pleroma)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;ピアーチューブ(peertube)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;フレンディカー(friendica)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;ピクセルフェド(pixelfed)&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;lbry&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;xmpp&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;irc&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;mumble&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;マトリックス(matrix)&lt;/li&gt;
&lt;/ul&gt;
&lt;p&gt;じゃ、どうして全部のレベルを使った方が良いですか?&lt;/p&gt;
&lt;h2 id=&#34;heading-4&#34;&gt;オススメ使い方は&lt;/h2&gt;
&lt;ul&gt;
&lt;li&gt;レベルのSNSはメイン&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;レベルのSNSは広告専用&lt;/li&gt;
&lt;/ul&gt;
&lt;h2 id=&#34;heading-5&#34;&gt;例&lt;/h2&gt;
&lt;h3 id=&#34;heading-6&#34;&gt;ユーチューバーの場合&lt;/h3&gt;
&lt;ol&gt;
&lt;li&gt;自分のpeertubeサーバーに未修正版をアップロードする&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;odyseeにエッチな部分と”著作権”の部分を削除すると、peertube版のQRコードとURLを貼る、そうして「未検閲版はpeertubeで御座います」の文字を表示する&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;ニコ動とyoutubeに最初10秒だけ版を表示すると、peertube版のQRコードとURLを貼る、そうして「peertubeでご覧下さい」の文字を表示する&lt;/li&gt;
&lt;/ol&gt;
&lt;h3 id=&#34;heading-7&#34;&gt;ツイッターの場合&lt;/h3&gt;
&lt;ol&gt;
&lt;li&gt;自分のpleromaサーバーにそのまま書く&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;flote.app、gab、とpawooに部分をコピーすると、「詳しく読むには、(pleromaのリンク)」&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;twitterで「新しいツイートを作りましたので、(pleromaのリンク)でお読み下さい」しか書かない&lt;/li&gt;
&lt;/ol&gt;
&lt;h3 id=&#34;heading-8&#34;&gt;チャットアプリの場合はちょっと違います。&lt;/h3&gt;
&lt;ol&gt;
&lt;li&gt;XMPPとメールはメイン、MatrixとIRCはサブ&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;LINEはLINE専用スマホだけで使う&lt;br /&gt;&lt;/li&gt;
&lt;li&gt;TelegramはVirtualBoxだけで使う&lt;/li&gt;
&lt;/ol&gt;
&lt;p&gt;以上&lt;/p&gt;
&lt;hr /&gt;
&lt;a href=&#34;https://github.com/piranha/gostatic&#34;&gt;gostatic&lt;/a&gt;で創作しました。&lt;a href=&#34;https://git.076.ne.jp/TechnicalSuwako/StaticSuwako&#34;&gt;Git&lt;/a&gt;
&lt;/body&gt;

ファイルの表示

@ -0,0 +1,111 @@
<article>
<header>
<h1>【デジタル監視】ワクチンパスポートの実目的</h1>
<a href="/">トップページに戻る</a>
<div class="info">
<time datetime="2022-01-28T00:00:00Z">
2022年01月28日
</time>
&mdash;
<a href="/tags/jp/">jp</a>,
<a href="/tags/blog/">blog</a>,
<a href="/tags/デジタル自主/">デジタル自主</a>,
<a href="/tags/デジタル監視/">デジタル監視</a>
<hr />
</div>
</header>
<section>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xsi:schemalocation="http://www.w3.org/MarkUp/SCHEMA/xhtml11.xsd" lang="ja" xml:lang="ja">
<head>
<meta content="text/html; charset=utf-8" http-equiv="content-type" />
<meta name="author" content="テクニカル諏訪子" />
<link rel="alternate" type="application/atom+xml" title="テクニカル諏訪子 feed" href="../../blog.atom" />
<title>テクニカル諏訪子: 【デジタル監視】ワクチンパスポートの実目的</title>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="../../static/style.css" />
</head>
<body>
<pre style="background-color: transparent !important; padding: 0; color: #ea81e8;">
l,. .''' ;;;;;;................. .;;;;;;; .OOx
cOOxxxxxxxxxxkOO 0MMK OMM0 ;xx: 'xxd 0MMMMMMMMMMMMMMM 'MMX MMMMMMMMMMMMMMMMMX:
KMMMNdddddxkd' .dddddddddddddddd 0MMo oMMo ,MMX kkkkkkkk dMX MMc kkkkkkkkkd:kkkkXMMMkkkkk. .WMMMd
oMMW ;MMMl ,MMMMMMMMMMMMMMMM KNNNNNNMMMMNNNNNNMK' oMMo ,MMX dMMckMMcKKKKKN0 .MMN ;cOWM0
;ooccccccccccccccccloo .xMMM. XMMK .MMM OMM' xMM: ,MMX NNNNNN' dMX .MMcOX, KMO oNNNNNNN .MM0 .MMN
xMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM ;0MMM. 0MMX ;MMk 0MM. KMM' ,MMX ::::::. dMX MMcdMx MM; .::::::: ;MMMKKKKKK. ',,,,,,,,,xMMM,,,,,,,,,,
.MMM. .KMM0 WMM MMM MMM. ,MMX 'd dMMOKMMc.MMdMM KMM. xMM. KMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM.
0MMK oMMM. .WMM' MMM kMMX ,MMX ,OMMd oooooo. dMX .MMc 0MMMo cooooooo .MMK xMM. .MMN
lMMM ,kWMMl ,llc::::::::::::::cll oMMM. lMM0 dMMM. ,MMM,oXMMO MM. XM; dMX lMMc MMW KMK cMM KMM. XMM .MMN
,OMMX 'cxNMMM dMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM. .oWMMo occcoMMM. .OMMX ;MMMMMM MM XM:dWMMMMMMc OMMMo KMK :MM KMM: MMW .MMN
.NMMk MMMMo OM' xMMMMMx 0M kMx MMXKMM; .MMNKMl MM0 KMMKKWMMxWMM coo0MMc loooKMMk
XX: . .. .MWO;
</pre>
<p>
<a href="/">トップ</a> |
<a href="/about/">自己紹介</a> |
<a href="/contact/">連絡先</a> |
<a href="/support/">支援♡</a> |
<a href="/service/">サービス</a> |
<a href="/blog.atom">RSSで登録</a> |
<a href="https://social.076.ne.jp">Pleromaでフォロー</a> |
<a href="https://video.076.ne.jp">PeerTubeで登録</a> |
<a href="https://www.technicalsuwako.jp">一般ネット</a> |
<a href="http://6qiatzlijtqo6giwvuhex5zgg3czzwrq5g6yick3stnn4xekw26zf7qd.onion/">Tor</a> |
<a href="http://4oymiquy7qobjgx36tejs35zeqt24qpemsnzgtfeswmrw6csxbkq.b32.i2p/">I2P</a>
</p>
<hr />
<p>ワクチンパスポートと言えば、欧米でレストランか居酒屋等に入る為イメージですね。<br />
でも、欧米で同時に取り帰られています。<br />
何故?<br />
人間の勝利だと思いますか?<br />
違います!ワクチン接種とワクチンパスポートを受け取る為でした!<br />
次ステップに行っています。</p>
<p>まずは、ワクチンに対応か反対かと関係ないです。<br />
これは「ワクチンは危険」の話じゃなくて、「ワクチンパスポートの危険性」の話です。<br />
ワクチンの危険性又は安全性の為、他のウェブサイトにお願い致します。</p>
<h1 id="heading">実目的は?</h1>
<p>始めからレストランと居酒屋の為じゃなくて、デジタル監視の為です。<br />
ワクチンパスポートで、いつでもどこでも恐喝(税金)を払うかどうか確認、「健康」検査をするかどうか確認、何を購入確認、貴方のお金の完全にコントロール、どんなゲームをやるか確認、どんな友達をもっているか確認、政府に不服従するかどうか確認、どんなウェブサイトにアクセス確認、インターネットを利用許可を承諾か却下する等が可能となります。</p>
<p>陰謀論だと思いますか?<br />
中国でこの状況はもうあります。<br />
歴史を確認すると、早く全世界にも来ると気づきます。<br />
違いは、中国で政府は直接やりますが、他の国々で「大企業」としてやります。<br />
実は、この「大企業」はただの盾です。</p>
<p>LINEで「東京ワクション」を使ったらセーフだと思いますか?<br />
LINEは政府のテクノロジーですよ</p>
<h1 id="heading-1">どうやって起こった?</h1>
<p>よく考えたら、我々日本人はマイナンバーカードに反対していますが、同時にワクチンパスポートを迎えます。<br />
何故?<br />
我々はいつでもどこでもIDカードを持ってきたくないですが、同時にいつでもどこでもスマホを持ってきます。<br />
何故?</p>
<p>原因はスマホです。<br />
我々はいつでもどこでも持っていきますから、この暴政は可能となりました。</p>
<h1 id="heading-2">暴政対策</h1>
<p>幸いなことに、まだ日本を助けられます。<br />
助けるには、スマホを捨てると、デジタル監視は無理となります。<br />
スマホを捨てたくなければ、外出する時せめてスマホを自宅だけで使っても大丈夫です。</p>
<p>そうして、一般ネットを使い辞めて下さい。ダークネットを使った方が良いです。<br />
テク諏訪はダークネット(TorとI2P、Freenetはまもなく)で御座います。<br />
投稿を一般ネットに公開する前、まずはダークネットに公開しますので、簡単にダークネットを使い始めれます。<br />
ダークネットのみXMPPサーバをテスト中で、ダークネットのみメール及びIRCサーバは次です。</p>
<p>結局、平行社会は実の抗議です。<br />
デジタル自主で、デジタルで平行社会(経済、会話、市場等)の作り方を教えます。<br />
勿論、無料で基本の部分だけを教えますが、PDF本で完全のガイドをリリースする予定ですので、<a href="/support">支援</a>出来れば幸いです。</p>
<h1 id="heading-3">デジタル自主又はデジタル奴隷?</h1>
<p>勿論、これは貴方の選択です。(<a href="https://youtube.076.ne.jp/watch?v=sIXslSvcKJU">ミシャグジさまdestiny〜♪</a><br />
選択は、難しい自由(デジタル自主)又は便利な奴隷制度(デジタル奴隷)です。<br />
便利な自由は存在していませんので、これを選べません。</p>
<p>以上</p>
<hr />
<a href="https://github.com/piranha/gostatic">gostatic</a>で創作しました。<a href="https://git.076.ne.jp/TechnicalSuwako/StaticSuwako">Git</a>
</body>
</html>
</section>
</article>

ファイルの表示

@ -49,6 +49,15 @@
<section class="mb5 mt15">
<time datetime="2022-01-28T00:00:00Z">
2022年01月28日
</time>
<a href="./blog/digital-jisyu-own-or-permit/">【デジタル監視】ワクチンパスポートの実目的</a>
</section>
<section class="mb5 ">
<time datetime="2022-01-27T00:00:00Z">
2022年01月27日
</time>

ファイルの表示

@ -24,6 +24,16 @@ hr {
border-color: #971195;
}
h1 {
font-size: 30px;
text-decoration: underline;
}
header > h1 {
font-size: 1.5em;
text-decoration: none;
}
.warning, .danger {
padding: 4px;
border: 1px solid #eff0f1;

ファイルの表示

@ -41,6 +41,9 @@
<h1 id="blog-">blog でタグ付いているページ</h1>
<ul>
<li>
<p><a href="../../blog/digital-jisyu-own-or-permit/">【デジタル監視】ワクチンパスポートの実目的</a></p>
</li>
<li>
<p><a href="../../blog/webpage-renewal/">ホームページのリニュアル</a></p>
</li>
<li>

ファイルの表示

@ -41,6 +41,9 @@
<h1 id="jp-">jp でタグ付いているページ</h1>
<ul>
<li>
<p><a href="../../blog/digital-jisyu-own-or-permit/">【デジタル監視】ワクチンパスポートの実目的</a></p>
</li>
<li>
<p><a href="../../blog/webpage-renewal/">ホームページのリニュアル</a></p>
</li>
<li>

ファイルの表示

@ -40,7 +40,12 @@
<hr />
<h1 id="-">デジタル監視 でタグ付いているページ</h1>
<ul>
<li><a href="../../blog/digital-kansi-corona-taimrain/">【デジタル監視】コロナのタイムライン</a></li>
<li>
<p><a href="../../blog/digital-jisyu-own-or-permit/">【デジタル監視】ワクチンパスポートの実目的</a></p>
</li>
<li>
<p><a href="../../blog/digital-kansi-corona-taimrain/">【デジタル監視】コロナのタイムライン</a></p>
</li>
</ul>

ファイルの表示

@ -41,6 +41,9 @@
<h1 id="-">デジタル自主 でタグ付いているページ</h1>
<ul>
<li>
<p><a href="../../blog/digital-jisyu-own-or-permit/">【デジタル監視】ワクチンパスポートの実目的</a></p>
</li>
<li>
<p><a href="../../blog/dejital-jisyu-censorship-law-is-illegal/">【デジタル自主】検閲法律=違法</a></p>
</li>
<li>