title: 【デジタル自主】ダークネットの解説 第1部:Torにアクセスする方法 author: 凜 date: 2022-07-09 tags: jp,blog,ダークネット,tor,linux,bsd,デジタル自主,プライバシー ---- こちらはダークネットの使い方の解説シリーズです。\ ダークネットはデジタル自主のインターネットの未来ですので、早くわかった方が良いですね。♡ 一般ネットよりダークネットの方がメリットは: * 中央管理がない * ウエブサイトを中止させる(キャンセルカルチャー等)のは無理 * 実際に検閲するのは無理 * 個人情報(電話番号、本名、住所等)無しで匿名ですべてのサービスを使える * 「ネット上での侮辱」の法律(実は表現の自由に反対の法律、日本国憲法第二十一条によるこの法律は憲法違反だ)の心配がない * [イラストの検閲(モザイク等。また、日本国憲法第二十一条による検閲法律は憲法違反だは不要だ](/blog/dejital-jisyu-censorship-law-is-illegal.xhtml)) デメリットは: * ドメイン名はハッシュとして創作されていますので、見つけにくいです。ですから、他のダークネットのウエブページで知り合いになるのは必須です。 Torに接続しましょう! ## Torのインストール ### Arch、Artix、Manjaro、Alter Linuxの場合 ```sh sudo pacman -S tor torsocks ``` ### Debian、Devuan、Ubuntu、Linux Mint、MX Linuxの場合 ```sh sudo apt install tor torsocks ``` ### FreeBSD、GhostBSD、NomadBSDの場合 ```sh doas pkg install tor torsocks ``` ### OpenBSDの場合 ```sh doas pkg_add tor torsocks ``` ### Void Linuxの場合 ```sh sudo xbps-install -S tor torsocks ``` ### Gentooの場合 ```sh sudo emerge --ask net-vpn/tor net-proxy/torsocks ``` ### Red Hat、Fedora、CentOSの場合 ```sh sudo yum install tor torsocks ``` ### Windows、macOS、iOS、ChromeOS、Androidの場合 大至急Linux又はBSDに更新して下さい。\ Windows、macOS、iOS、ChromeOS、又はAndroidでダークネットにアクセスするのは危険です。 ## ブラウザの設定 ### Tor Browser これは一番簡単ですね。\ Tor Browserをインストールすると、そのまま接続出来ます。 ### qutebrowser コンフィグファイルを変更して: ```sh nvim ~/.config/qutebrowser/config.py ``` 下記の行列を貼って下さい: ``` config.bind('x1', 'set content.proxy system') config.bind('x2', 'set content.proxy socks://localhost:9050/') config.bind('x3', 'set content.proxy socks://localhost:4447/') ``` それで「x1」は一般ネット、「x2」はTor、そうして「x3」はI2Pとなります。\ [I2Pにアクセスする方法は第2部で説明します。](/blog/darknet-2-i2p-access-way.xhtml) ### Pale Moon ツール→アドオン→アドオン入手の検索ボックスで、「FoxyProxy」を入力して、「FoxyProxy Basic」をインストールして下さい。\ 下記の設定をコピーして下さい。 ![](https://ass.technicalsuwako.moe/Screenshot_20220709_192339.png)\ ![](https://ass.technicalsuwako.moe/Screenshot_20220709_192424.png)\ ![](https://ass.technicalsuwako.moe/Screenshot_20220709_192443.png) 接続するには、FoxyProxyのアイコンで右クリックして、「すべてのURLでプロキシ「127.0.0.1:9050」を使用」をクリックして下さい。 ### Luakit 「:proxy」を入力して、「a」を押して、「tor socks://127.0.0.1:9050」を入力して下さい。\ 接続するには、「:proxy」を入力すると、「tor」までスクロールしたら、エンターキーを押して下さい。 ### Otter Browser ツール→環境設定→詳細設定→ネットワーク\ 「プロキシ」の下で、「追加」→「プロキシを追加…」をクリックして、「一般」→「マニュアル」で、「プロトコル」は「SOCKS5」をチェックして、「サーバー」は「127.0.0.1」、と「ポート」は「9050」を入力して下さい。\ 接続するには、追加したプロキシをチェックして下さい。 ### ungoogled-chromium、Brave ```sh mkdir -p ~/.local/opt/chromiumext cd ~/.local/opt/chromiumext/ wget https://github.com/henices/Chrome-proxy-helper/archive/refs/tags/v1.3.3.tar.gz tar zxfv v1.3.3.tar.gz rm -rf v1.3.3.tar.gz ``` 「chrome://extensions/」にアクセスして、「デベロッパーモード」を有効にして、「パッケージ化されていない拡張機能を読み込む」をクリックして下さい。\ 「ディレクトリ:」で「~/.local/opt/chromiumext/Chrome-proxy-helper-1.3.3」を入力して、エンターキーを押して下さい。 「Proxy servers」で、「SOCKS PROXY:」で「127.0.0.1」を入力して、「PORT:」で「9050」を入力して、「SOCKS5」をチェックして下さい。\ そうして、「Advanced settings」で、「Proxy mode:」はそのまま「singleProxy」で良いです。 ### Firefox、Librewolf 三→設定→ネットワーク設定→「接続設定…(E)」\ 「手動でプロキシーを設定する(M)」を選択して、「SOCKS ホスト(C)」で「127.0.0.1」を入力して、「ポート(T)」で「9050」を入力して、「SOCKS v5(V)」をチェックして下さい。 そうして、「SOCKS v5 を使用するときは DNS もプロキシーを使用する(D)」を有効にして、「DNS over HTTPS を有効にする(B)」を無効にして下さい。 ### Lynx、Links2、w3m [こちらの記事までお願いします。](https://technicalsuwako.moe/blog/lynx-tor-and-utf8-use-way/) ### Chrome、Edge、Opera、Safari 危険ですので、上記のブラウザに乗り換えて下さい。 続く