technicalsuwako.moe/src/blog/iken-chromium-no-dokusenka-...

4.2 KiB
Raw パーマリンク Blame 履歴

title: 【意見】chromiumの独占化悪 author: 凜 date: 2022-01-15 tags: jp,blog,意見,chromium,google

先程、SNSで下記のトゥートを書きました。


今の大人気なブラウザを見ると

  • chromechromium
  • edgechromium
  • operachromium
  • bravechromium
  • vivaldichromium
  • firefoxgecko(でも、goolagに支援されているから、chromiumっぽくなっている)
  • librewolffirefoxと同じ<
  • safariwebkit(chromiumのベース)

小さいブラウザは全部Electron(chromium)、WebKitGTK(chromium)、又はQtWebEngine(chromium)です。
Pale MoonとOtter Browserだけは異なります。

duckduckgoのブラウザ

そろそろduckduckgoのブラウザが来ますが、「chromiumを使わなくて、OSのデフォルトエンジンを使っているよ〜〜」って言いました。
でも・・・・・・・・・・・・

  • Gnome、XFCE、LXDE、Mate等WebKitGTK(古いchromiumのフォーク)
  • KDE、Trinnity、LXQt等QtWebEngine(古いchromiumのフォーク)
  • Androidchromium<
  • ChromeOSchromium
  • macOSとiOSwebkit(また、chromiumのベース)
  • Windowsedgechromium
  • Electronchromium

それで、duckduckgoもchromiumを使っています。

全部chromium化の良い物は?

  • フロントエンドウェブ開発者に便利だ

全部chromium化の悪い物は?

  • 全てのブラウザは同じになる
  • goolagはウェブの完全にコントロール出来る
  • 古いパソコンでネットにアクセスが無理になる(毎年最新ゲームパソコンの購入は必須になる)
  • 後進国でネットにアクセスが無理になる
  • ビッグテックのスパイウェアを入るのは可能になる
  • 政府のスパイウェアを入るのは可能になる
  • プライバシーが全くなくなる(ネットを使うには、毎回身分証明書、マイナンバーカード、パスポート、ワクチンパスポート、運転免許、在留カード等は必須となる)

goolagの完全にコントロールの危険性

goolagは完全にコントロールが持ったら、突然chromiumエンジンをクロースソース化にして、新しい凄い機能性を追加して、万サイトはこの機能性を使うと、突然遠隔測定、FLOC等を入れられます。
ブラウザの開発者は目覚めたら、この問題を修正できなくなります。

他のエンジンを使っているブラウザを作ってみたら、失敗されます。
この万サイトは全部新しいブラウザで不機能で、chromiumはクロースソースになったから、うまく修正出来なくなります。
古いフォークでも直れません。
ですから、新しいエンジンを作ると、貴方のユーザーは全員chromeに乗り換えり、貴方のブラウザの存在を忘れます。

闇から光に

でも、独占化されたらも、希望があります。
結局、「みんなの好みなテクノロジー」っていう物が存在しません。
複数開発者は自分のブラウザエンジンを作っていきますが、goolagはそんなに強いですので、心配されていません。
例えば、web2.0→ダークネット(tor、i2p等)、web2.0→gopherかgemini、とweb2.0→web3.0(freenet、ipfs、qortal等)、そういうイメージですね。
でも、沢山の開発者は他のプロトコール、エンジン、とブラウザに変更すると、goolagのコントロールが小さくなりますので、コントロールをなくならない為、goolagはこの開発者の皆様が「危険な陰謀論者」って呼びます。
でも、呼びますから、羊達はどんどん目覚めると、goolagのコントロールから立ち退きます。

光を見るには、闇の経験は必要です。
暴君を倒すには、暴君にコントロールさせることが必要です。

以上